私の髪は少ない。と言うか細いのです。髪を鏡を見ないで適当に結ぼうものならすぐに地肌が見えて剥げているように見えるほど。更に頭の形も悪いのでなお悪い。更につむじの生えクセが強いのでどんなに押さえたり隠したりしてもつむじ部分がすぐにパックリと開くので更に剥げて見える。生まれつきなのでどうしょうもないのです。
ニューモは販売店で市販されている?効果や私の口コミ体験談など暴露します!
母親が言うには私が生まれた時、3ヶ月は髪が生えてこなかったそうで、もうその時には私の髪生は決まっていたのでしょう。よく見てみると、おばあちゃん意外みんな髪の毛が少ない。これは家系ですね~
それでもこんな私でも年頃には人並みにはおしゃれがしたかったので悩みました。大人になってからも色々試行錯誤を重ねました。まず、髪が少ないのでロングは諦めました。ベリーショートも髪が少なく頭の形が悪いの諦めました。
パーマもかけたのですが、パサついてしかもあまり似合わず、スタイリング材もベタついて余計に髪がペタンするのでアウトでした。
それで行き着いた私の定番のヘアスタイルはボブでした。いわばオカッパヘアですね。ある程度の長さがあり、少しは頭の形もカバーしてくれるのです。
シャンプーの仕方にもこだわりました。シャンプーの時はまず、湯船にしっかり浸かり少し汗ばむまで浸かりました。地肌が暖まって毛穴が開いてきたらシャンプーで地肌を揉むようにして洗っていました。すすぎ残しも地肌に良くないので必ずしっかり流して、髪を洗ったら、必ずドライヤーでキチンと乾かす。濡れたままだと地肌が冷え、抜け毛の原因にもなるからです。パサつきやすい髪なのでキチンとブローもかかせません。つむじもキチンと隠しながらのブローです。ヘアスタイリング剤は毛先にすこーしつけるだけです。
そんな地道な努力もあってか、そこまで抜け毛は多くなかったように感じます。(それでも増えてはいませんが)
それでも髪が多い人は羨ましいです。勿論、髪が多い人も悩みがあると思うのですが、『髪の量を減らせる』という選択肢があります。髪が少ない人にはその選択肢はありません。起きたら爆発して大変そうですけれどね。それでも私は髪が多い人が羨ましいですね。